明日、来年1日は、
第27回高崎元旦コンサートです!
公益財団法人 高崎財団(別ウィンドウで開きます)
リハーサルの時

はじめての元旦の本番です!
飯森範親マエストロ、テノールの又吉秀樹さん
とも初めてご一緒させていただきます。
そして、結構歌います(笑)
頑張ります~!
皆様、本年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
チケットはもう当日の立ち見分だけだそうです。
関東は、よいお天気のクリスマス♪
*☆Merry Christmas☆*
マリーアントワネット展に
行って来ました♪

寝室を再現した部屋が
撮影可だったのですが、

ベッド短くない?(;゜∀゜)
いつもこんな感想ですみません(笑)
あんな大きな家(城か)なんだから、
ベッドもでんぐり返しが出来るくらい
大きくすればいいのに・・・。
どんだけ寝相がいいんですか。
それともここはベッドですという
だけで、省略・・・?
しかし、
普通の美術館と
なんかお客さんの雰囲気が違うな~
と思っていたら。
最後のお土産コーナーの盛り上がりで
やっとわかりました。
ベルばらファンか!

旗揚げプレ公演、
丹沢歌劇団 “Vol.0”
オペラ『コシ・ファン・トゥッテ』
(ハイライト・日本語上演)
[日時]2017年1月9日(月・祝)
昼公演/13:00開演
夕公演/16:00開演
(各定員50名)
[会場]ギャラリー楓
(神奈川県秦野市菩提214)
[料金]3,000円 (全席自由)
小学生/1,000円
(未就学児入場不可)
[出演]金持亜実 (フィオルディリージ)
青木エマ (ドラベッラ)
小田切一恵 (デスピーナ)
琉子健太郎 (フェランド)
飯田裕之 (グリエルモ)
武田直之 (ドン・アルフォンソ)
井向結 (ピアノ)
《アンサンブル楓》
石井貴子 (ヴァイオリン)
酒井みさを (フルート)
杉原捷子 (チェロ)
江上靖 (コントラバス)
丹沢の麓に暮らす
歌役者が集い・・・、
今なにかが動き出す?!
この団長のメッセージの通り、
出来たてホヤホヤ、
手探りで進んでいる(笑)
丹沢歌劇団です。
ご近所の皆様、是非
応援の程、よろしくお願いいたします♪
丹沢歌劇団Facebookアンサブル楓様Facebook
昨日は、
東京立川ロータリークラブ様
東京立川こぶしロータリークラブ様
主催の
第46回チャリティークリスマスコンサート

に、出演させていただき、
立川を拠点にされている、
航空自衛隊航空中央音楽隊の
皆さんと、ご一緒させていただきました!
このコンサートは、
熊本城災害復旧支援のチャリティー
の、コンサートでした。
私は、
夢で逢えたら(大瀧詠一/吉川慶)
アヴェ・マリア(マスカーニ/和田信)
O Sole Mio(カプア)
吹奏楽団と共演経験のある方、
演奏をライブで聴いたことのある方は
御存知だと思いますが、
すごいエネルギー!です。
ま、負けそう(笑)
しかし、負けん気を出すと、
歌が荒っぽくなるので、
なるべく丁寧に、と心がけました。
貴重な体験をさせていただきました。
緊張したけれど、楽しかったです~♪
おかげさまで、
第26回 湘南ひらつか 第九のつどい
は、無事終演いたしました。
平塚市とは本当に、
深いお付き合いをさせていただいてます。
一部アリアコンサート終了後

三部第九四楽章終了後

武田さん、下園さん、藤井さん、
私、青木さん、田中さん
ソリストとしては、
去年(三公演)から二回目でしたが、
ソプラノソロは、大変ハード!
と改めて、しみじみと(笑)
でも、やはり、前回よりは
肩の力が抜けたかなと、
思っております。
また歌う機会を頂けるように頑張らねば!