仙台から帰って参りました~。
東北を感じさせない、ぽかぽか陽気で
交通のみだれなどなく、
着いた途端の牛タンと

最終日のお寿司

を、楽しみました~。
ご当地グルメを食べる余裕のある
旅公演は嬉しいですね(*^-^*)
肝心の公演写真は、
(仙台フィルさんのFacebookより)
アリア

伯爵に見つかったところ

ケルビーノ着替えのシーン(笑)
木管の皆さん(笑)本番中ですよ(笑)
ノリノリで、ありがとうございました。

仙台フィルさんの次回公演の
広報のお手伝いもするケルビーノ(笑)

ケルビーノが口説きに行ったら(演出)、
まさかの薔薇のサプライズを
してくださった、
ヴァイオリンの伊部さんと♪

終演後

新幹線でずんだシェイク

関係者各位、
お客様ありがとうございました~♪
バレンタインに稽古があると、
面倒くさ・・・
いえいえ、
稽古場にチョコが溢れて、
嬉しい悲鳴(笑)
私のバレンタインの定番

今年もこれを持っていきました。
家用には、これも私の定番の
チョコレートケーキ

今回はかなりのビターチョコで
作ったので、大人味に仕上がりました~。
ついでに、父の誕生日に作った
ショートケーキ(笑)

さあ、今週末は、
仙台でフィガロの結婚です!
楽しんでいただけるように、
でも、怪我をしないように・・・
(ネタバレ?笑)
頑張ります~!
『仙台フィル』で『フィガロの結婚』
ということで、稽古場では、
『仙台フィルガロ』
と、よばれております(笑)
仙台フィル『フィガロの結婚』今日は関東でも雪が舞っていますが、
仙台は、大丈夫でしょうか。
地方での公演に出演させていただくのは、
『蝶々夫人』での京都、
『フィガロの結婚』(二期会)での富山。
そして今回の、宮城県。
上二回の日程はハードで、
食などを、ほとんど楽しめませんでしたが、
今回は牛タンとか、
牛タンとか、牛タンとか、
食べられたらいいなぁ。